DEVELOPMENTW.S.
開発
PROFILE
新卒で入社した電気通信系企業に3年間勤務。在籍中にIT化が加速していることを実感し、転職後はエンジニアとして新しい技術に触れたいという思いから、プログラミングスクールの受講を決意した。4COLORSとの出会いは転職イベント。エンジニア未経験ながら「人生の転換期」という覚悟を持って挑み、現在ではPIP-Maker®のマニュアル一覧ページの作成や3Dアバターのディレクションを担当している。
未経験からエンジニアへ。熱い気持ちと覚悟を持って挑んだ転職。
前職の電気通信企業では、事業者との渉外をメインに担当していました。マイグレーションに関する会議などに出席するうちに、IT化の加速を実感したんです。そこにすごく興味を持ち、次に転職するならエンジニアとして、新しいITサービスに携わりたい、そんな思いでプログラミングスクールの受講を決意しました。スクールには4ヶ月間通い、その後転職イベントに参加。スクールからも企業の紹介はあったのですが、未経験のためにSES系の企業がほとんど。私はそれよりも、作ることへの楽しさを感じることができたり、お客様の声が反映されやすい自社サービス企業にこだわりました。中でも話を聞いて、面白そう!ととてもワクワクしたのが当社。未経験エンジニアの採用はしていなかったのですが、「人生の転換期だ」と腹を括り、覚悟を持ってアピールしました。普段は内気で自分に自信がないタイプなのですが、そんな自分を変えたく、勇気をふり絞って伝えたのを覚えています。
わからない部分を言語化しながら、エンジニアとしての成長を感じる日々。
入社してまだ3ヶ月ですが、現在は3Dアバターの制作ディレクションと、PIP-Maker®のマニュアル一覧の作成が主な業務です。マニュアル一覧はカスタマーサポートからの依頼で作っていますが、画面のレイアウト設計や要件定義をして、自分でコードを書くという、ほぼ全てを任せていただいているので、やりがいがあります。また、マニュアルを作ることで、PIP-Maker®に対する理解も深まるので、今の私にはとても良い経験で、成長につながります。業務でわからないことは上司に確認しながら進めるのですが、私の質問に対して、答えをそのまま伝えるのではなく、どこまでを理解していて、どこでつまずいているのか、一つ一つ丁寧に確認しながら教えていただいています。自分が何を理解していないかを言語化できるので、とてもありがたいです。上司や社内の人に助けられて、エンジニアとして成長できていると思います。
Daily Time Schedule Of The Day
私のとある1日
出社後はメールチェックと1日のタスクを確認
外注先とのやりとりなど、3Dアバター制作関連のディレクション
ランチ
PIP-Maker®への理解を深めながら、マニュアル一覧ページを作成
カスタマーサポートチームから依頼があったPIP-Maker®の不具合を調査
引き続きマニュアル一覧ページの制作へ
上司に進捗報告をしながら、不明点を確認
退勤